スマートフォン解析

チョコレートは発酵食品!エピカテキンの健康効果とは

Sponsored Link


そのままでも、お菓子の原料としても
超ポピュラーな食材・チョコレート

チョコレートを嫌いという人には
ほとんどお目に掛かったことはありません。

万人に愛されていると言えます。

ただ一方でチョコレートを食べ過ぎると
太ったり、鼻血が出たりして
あまり健康に良いイメージはないですよね。

そんなあなた、朗報です。

実はチョコレートは、
かなり健康に良い食べ物なのです。

 

チョコレートは発酵食品

これはいきなり意外かも知れませんが、
実はチョコレートは発酵食品なんです。

チョコレートの原料である生カカオ
実のところ発酵されているのです。

発酵食品というのは、
それそのものが人体にとって有益です。

たとえば、味噌や大豆、
ヨーグルト等はその代表ですが、
大量の微生物が食品中に含まれています。

その微生物たちが、
外部から入るウィルスや
菌等に対する免疫機能を強化してくれたり、
傷の治りを早くしてくれたり、
エネルギーの源になったりするのです。

ですから、発酵食品という時点で、
チョコレートは非常に健康効果のある食品なのです。

チョコレート体に良い

 

エピカテキン

チョコレートにはさらに微生物以外にも、
健康にとても良い効能が
期待できる成分が含まれています。

生カカオには糖分、タンパク質、
ポリフェノールが含有されています。

そしてさらに生カカオのポリフェノールには
エピカテキンという成分が含まれているのですが
この成分こそが、チョコレートという食品が
健康に良いと言われる最大の理由の一つとなっているのです。

 

エピカテキン・チョコレートの効能

エピカテキンには
どのような効果・作用があるかというと、

  • 高血圧予防
  • 動脈硬化
  • 癌予防
  • 肌・血液の若返り作用

等。

これらの効能は
エピカテキンの持つ抗酸化要素が可能にするのです。

 

さらに生カカオに
生息する微生物の効果も合わせると、

  • 肥満抑制
  • 認知症予防
  • 虫歯予防
  • 整腸作用

等も含まれてきます。

チョコレートを食べるだけで、
生活習慣病の予防になると言っても
言い過ぎではないほどの効果があるのです。

 

特に効果が高いチョコレートの種類

とはいえ、チョコレートなら
何でも良いわけではありません。

あまり効果が期待できない種類と、
期待できる種類に分かれます。

最も良い効果が期待できるのは、
ダークチョコレートと言われる種類です。

理由は単純、ダークチョコレートは
カカオの含有量が非常に多いからです。

結局微生物にしてもエピカテキンにしても
生カカオに含まれているわけですから。

 

チョコレートを食べる際の注意

微生物やエピカテキン自体は、
基本的に取り過ぎても
害はないと考えて問題ありません。

ただし、チョコレートには
当然糖分も含まれています。

ミルクチョコレートだろうと
ビターチョコレートだろうと
その含まれる糖分の量は関係ないですから、
苦いからあまり含まれていないとかではないのです。

ですから、食べ過ぎれば肥満になってしまいます。

 

また、チョコレートに含まれる
チラミンという物質は
鼻血と関係があると言われています。

ですから、チョコレートを健康のために
食べるのであれば、その摂取量を
しっかり定めておく必要があります。

食べれば食べるほど良い、
というわけではないのです。

だからこそ、その糖分とカカオの比率として
カカオが非常に多いダークチョコレートは、
最も健康に直結すると言えるのです。

 

最後に~チョコレートの薦め~

これは、あまりビター系の
チョコレートが好きでない人にとっては
ちょっと残念な情報かもしれません。

しかし今はダークチョコレートだからただ苦い、
とかそういうこともありませんから、
そんなに敬遠する必要もないと思います。

何より適量であれば健康に良いのですから、
積極的に食べるようにして欲しいところですね。

         Sponsored Link






コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ