スマートフォン解析

実践英語が真の英語力?英語感向上の為の勉強法

Sponsored Link


真の英語力とはもちろん、
テストの点数だけで図れるものではありません。

もちろん別に真の英語力なんて
どうでも良いからテストの点数が取りたい
という人もいるでしょうけど(笑)

ここでは真の英語力とは何か、
というところも含めてその部分を養う方法
について取り上げたいと思います。

 

テストの点数にこだわり過ぎることの危険性

テストの点数というのは
もちろん対策によって全然変わってきます。

つまり、対策によってその人本来の
英語力以上の結果を出すことができるのです。

まあドーピングみたいなものですね(笑)

別にテスト対策というドーピングは
禁止されていませんから
問題ではないのですが、
テスト対策ばかり考え過ぎると
自分の真の英語力を見失ってしまう危険性がある、ということです。

テストには、やはり出題傾向や抑えるべきポイントがあります。

そこを知っているか知っていないか、
そして慣れているか慣れていないかで
成果が大きく変わってくるのです。

一般のテストはもちろん、
TOEIC等の公的なテストでもそれは言えますね。

公的な英語力を図るテストは
真の英語力を図ることが目的なので
なるべく対策がしづらいようには作られているのですが。

 

Sponsored Link

 

実践英語の重要性

実践英語とは、その名の通り
実践で使える英語力のことですが、
いくら公的なテストで高得点を叩き出しても、
実際にまともに使うことができない人は多いです。

例えばTOEICで高得点を
叩き出すことは一種の証明であり、
あまりにもドーピング的に点数にこだわり過ぎると
事実上詐欺的な行為に当たってしまうのではないかと思います。

そのテストの点数をアピールの材料にして
職に就くのであれば、それはなるべく
実際の英語力(実践的な英語力)
と掛け離れていないようにするべきですよね。

実践的な英語力を養うには

でないと雇い主はおろか、あなた自身も困るでしょう。

まあ英語を使用する仕事ではなくて
ただ自分の有能さをアピールしたいだけであれば別ですが。

また、別に点数にこだわること自体
完全に否定したいわけではないので、
その辺りはまた改めて記載したいと思います。

 

実践的な英語力と英語感の関係

真の英語力を正しく証明するためには、
実践的な英語力しかないということです。

まず実践的な英語力の土台となるのは、
もちろんヒアリングとスピーキングです。

そしてヒアリング力とスピーキング力の
土台となるのはいわゆる英語感です。

日本の英語教育を受けているだけでは
基本的にこの部分は養われません。

知識や理解としては身に付きますが、
英語感が身に付かなければ
英語を使いこなすことはできないのです。

もちろん、日本の英語教育を
しっかり受けていれば
その英語感の土台には確実になりますから、
絶対に無駄ではないのも事実です。

 

しかしながら、英語感は養うのに
かなり時間が掛かります。

英語感についてわかり易い例を挙げると、
日本語を流暢に話す外国人がいて、
その日本語が自然であればあるほど
日本語感があり、逆に不自然であればあるほど日本語感が劣っています。

流暢に話せる時点で十分な日本語感を
備えているのは間違いないですが、
「言語感」がどういうものかについては
理解し易い例なのではないでしょうか。

言語感とヒアリング力とスピーキング力は完全に比例します。

別に集中しなくても相手の言ってることが
聞けて理解できるようになるし、
勝手に言葉が出てくるようになるのです。

 

英語感を向上させる勉強法

では実践的な英語力の土台である
英語感を向上させるにはどうしたら良いのか。

一番手っ取り早いのは、幼いころから
英語と触れ合っておくことです。

別にガッツリでなくても全然良いです。

特に重要なのはリスニングです。

リスニングは英語感を
身に付ける上で最大の鍵となります。

幼いころに英語を聞いておけば
その感覚が潜在意識の中に残るので
将来的に英語を学ぶ際に間違いなく有利になります。

たとえば親が洋楽が好きで
自分もよく聞いていた
(勝手に耳に入ってきていたも含む)、
という人であっても同じことが言えます。

英語感というのはものすごく
意識の深いところの話であり、
その部分を作るのは間違いなく
早い年齢の方が良いのです。

だからこそ、幼いころの英語教育というのは
非常に重要であるのです。

ただあまりガッツリやってしまうと
日本語の方が疎かになり兼ねないので、
毎日少し時間を取るとか、
週に数回の方が個人的にはお勧めです。

その程度でも絶対に効果はあると思います。

何を聞かせるかは、幼児用の英語教材や
英語番組などで十分だと思います。

≪参考記事≫

ゆとり教育のメリットとデメリットからの目的。英語学習に向いてる?

 

すでに大人の場合

もしあなたが英語感を
身に付けることのないまま
大人になってしまっている場合は、
地道に頑張っていく必要があります。

地道に英語を聞き続けるのです。

ここで注意なのは、しっかり聞くことです。

子供は英語感を身に付ける聞き方が
無意識にできるので良いのですが、
大人はそうはいきません。

特に年齢が高ければ高いほどそれは言えます。

ですから、有名どころで
「聞き流すだけで英語が話せるようになる」
というキャッチフレーズの英語教材がありますが
これはあり得ないと考えて良いです。

聞き流すのではなくて、
しっかり聞くことを心掛けましょう。

「しっかり聞く」とは、
発音を聞き取り、理解しよう
という姿勢、意識で聞くということです。

実際に聞き取れるか聞き取れないかではなく、
その姿勢、意識が大切なのです。

ただし全く聞き取れないよりも、
ある程度~少しくらい聞き取れる方が効果は高いです。

そしてもう一つ重要なこととして、
ネイティブの音声を聞くことです。

英語が完璧な日本人の音声よりも
生粋のネイティブの音声の方が英語感は作り易いです。

 

この辺りのポイントを押さえて
英語を学んでいけば、
英語感という実践英語の土台が徐々に出来てきます。

ただし決して一朝一夕ではいかないので
長期戦を覚悟する必要があります。

しかし感覚としては
身に付いていく実感はあるはずなので、
それがはっきりと形に現れるまで続けることです。

 

ちなみに、空気そのものがその国の言語の言語感
と言っても良い状態になる留学という行為は
言語感を養うのにもっとも効果的な方法の一つです。

         Sponsored Link






コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ