スマートフォン解析

イライラの由来とは。止まらないのは病気?原因は考え方

Sponsored Link


自分に対して、
「イライラすることが多いな」
と感じる人はいると思います。

あるいは、
「この人いつもイライラしているな」
と感じる人もいるかも知れません。

そのイライラが止まらない原因は何なのか。

病気なのでしょうか。

イライラの由来と合わせて、
取り上げてみましょう。

 

イライラの由来は英語?

イライラという言葉は抽象語ではありますが、
意味がイメージできない
ということはないと思います。

誰もが、感じたことがある感情
であると思いますからね。

イライラの英語表現として

irritation(イリテイション)

という単語が挙げられます。

これはそのまま「イライラ」
という意味の語であり、
このことから日本語の
「イライラ」という言葉も
英語から来てるのではと思っている方も多いようです。

しかし実際は関係なく、
たまたま英語と日本の発音と意味が
近くなっただけなようです。

イライラという言葉の由来は、
草木のとげのことを意味する言葉「イラ」であり、
このとげがチクチクと刺激する感覚と
イライラの沸き起こるような
感情が近いということで
「イライラ」と表現されるようになったのです。

 

Sponsored Link

 

止まらないのは病気?原因は

イライラの原因として根本的にあるのは、
願望が実現しないことです。

したいことを我慢することですね。

イライラおじさん座禅

これはまあとりあえずここでは置いておきます。
(後述しています)

 

イライラが止まらない状態に対して、
病気を疑うこともあるかも知れません。

ただ、そもそも病気として
一括りにすることはできません。

病気というのは、
その症状が酷くなった場合の
理由付けとしてそう呼ぶのであって、
厳密にはイライラする種類の病気
なんてものはない

のです。

 

月経前症候群(PMS)

たとえば、月経前症候群(PMS)というのは
ホルモンバランスの乱れによって
情緒不安定になる症状なのですが、
これは生物としての生理的作用です。

これが酷くなると、
極端な精神的な乱れを起こし、
日常生活を送る上で
大きな問題となってきますから
その場合は病気として捉えられるでしょう。

また、似たような症状が見られる
更年期障害も同じことが言えます。

 

腸内環境

これは意外かも知れませんが、
腸内の環境が悪いとストレスを溜め易いのです。

腸内の環境とは、腸内細菌が不足していたり、
善玉菌が少なくて悪玉菌が増加していたりすることです。

こうなると、不健康などの体調不良のみならず
精神の不安定、そして体の不調全体に繋がります。

実は腸というのは別名「第二の脳」と言われていて、
それだけ人体のあらゆる
要素に影響を与えるのです。

腸と脳って、形状も似ていますよね。

腸内細菌の増やし方などについては
こちらを参考にして頂けます。

《お勧め》

善玉菌は食物繊維がエサ?増やす食品・方法とは

 

考え方

そしてもう一つは、考え方です。

この部分を改善することは、
実はほとんどすべての問題を
解決するくらいに重要なことなのです。

イライラするのは、根本的に
イライラする考え方をしているから。

そもそもイライラの根本的な原因としてあるのは不満足、つまり不満です。

つまり、不満を感じない
考え方をすることさえできれば、
イライラすることはないのです。

当たり前のことですが、
多くの人はそこをないがしろに
し過ぎてしまっているように感じます。

もちろん、そんな簡単なことではないのは確かですが。

 

また究極を言ってしまえば、
PMSや更年期障害、腸内環境の乱れなどで
精神が不安定になりイライラする
というよりも、逆の方が正しいのです。

つまり

イライラすることによって
ホルモンバランスが乱れ、
PMSや更年期の症状が強まり、
腸内環境が乱れることによってさらに
イライラするという悪循環がその根底にある

ということなのです。

ですから、私が言いたいのは、
病気だとか、生理的作用だからとして
片付けるのはいけないということです。

もちろん、その更年期なりの作用が体質的に
大きく出てしまう人もいるかも知れません。

しかしながら、そうすると得てして
それを言い訳の材料にしてしまうことになり、
それでは治るものも治らなくなってしまいます。

自分のそういうところを
しっかりと自分の努力で改善していこう
という姿勢で取り組むことで
状況は全然変わってきます。

そのために大事なのが、
考え方であるのです。

         Sponsored Link






コメントを残す

サブコンテンツ

カテゴリー

このページの先頭へ